
山陰でも有数の美しさを誇る花火大会は、水郷祭のクライマックスを飾ります。祭りでは、花火のほかに灯ろう流しや県指定の無形民俗文化財の浪人踊りなどさまざまなイベントが繰り広げられます。山陰を代表する名勝・東郷湖で、湯梨浜の夏が大いに盛り上がるひとときです。
※登録の地点は会場の目安としてご利用ください。
中国道院庄ICから国道179号を経由し約1時間です。大阪からだと約50分、広島からだと約1時間半で着きます。激しい渋滞は無いようですが、交通規制により会場周辺は混雑します。無料駐車場が約500台分用意されていますが、早めに駐車することをお勧めします。
鳥取方面からは花火大会の時間に合わせ、快速とっとりライナーが松崎駅に臨時停車します。
松崎駅の時刻表を見る
【とっとりライナー臨時停車】
鳥取(19:10)→松崎(19:52)
お帰りの際は臨時列車が鳥取、倉吉の両方向へ運行します。どちらも松崎駅21:44発。
【臨時列車の運行時刻】
<鳥取行>
松崎(21:44)→鳥取(22:28)
<倉吉行>
松崎(21:44)→倉吉(21:49)
電車に乗って出かけよう!全国各地の臨時列車が走るイベントを特集しました。