
新潟県西蒲原郡弥彦村で開催される、千年の昔から伝わるおまつりです。前夜祭の民謡流しから始まり、翌日の燈籠駅伝大会や燈籠押し、大燈籠巡行や奉納花火大会、最終日の還御祭など見どころ盛りだくさんです。特に熱気ある大燈籠巡行と、迫力ある打ち上げ花火の共演が見物で、まつりは最高潮に盛り上がりを見せます。
※登録の地点は会場の目安としてご利用ください。
弥彦駅から彌彦神社にかけて、行事ごとに交通規制が行われます。特に大燈籠巡行や奉納花火大会では混雑が予想されます。会場付近にはいくつかの無料・有料駐車場が設けられています。最寄駅のJR弥彦駅からは徒歩5分程と近く、公共交通機関でのアクセスもおススメです。
通常の終電は20:25発ですが、まつりに合わせて21:58発を増発します。この列車に乗ると、吉田駅で新潟行の越後線に乗り換えることができます(柏崎方面は運転を終了しています)。
弥彦駅の時刻表を見る
【臨時列車の運行時刻】
<東三条方面>
弥彦(21:58)→吉田(22:07)→東三条(22:28)
電車に乗って出かけよう!全国各地の臨時列車が走るイベントを特集しました。